江戸川公園は桜の名所です。お花見の時期になると、地元の人がこぞってやってきます。
江戸川公園の情報を詳しく知りたい!
このページでは
- 江戸川公園の概要、交通案内
- おすすめお花見スポットの紹介
- オムツ替えスペースやトイレなどの施設情報
- お花見の時におすすめ!地元民ならではのテイクアウト情報
をお伝えします。
江戸川公園でお花見2024
江戸川公園でお花見したい♪
東京都文京区関口(最寄り駅は江戸川橋駅)にある江戸川公園は、神田川沿いにある東西に細長い公園です。昭和59年(1984年)に神田川の拡幅工事に伴い改修されました。
神田川は江戸時代には御留川(おとめがわ)、その後昭和40年までは江戸川と呼ばれていたため、江戸川公園と呼ばれています。
約500mの両岸にソメイヨシノなどの桜が約230本あります。
入場無料で、誰でもいつでも利用できます。
最寄り駅は東京メトロ有楽町線江戸川橋駅
電車:東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅から徒歩4分です。
1a口を出てすぐに江戸川橋という橋があり、その橋を渡ってすぐのところに江戸川公園があります。
なお、エレベーターで行く場合は3番出口を出て、左手側に進み、大きな交差点を渡ると江戸川橋という橋に着きます。
都営バス;飯64、上69、上58、白61が通っています。各路線の江戸川橋のバス停をおりてすぐです。
B-グルバス(文京区のコミュニティバス):江戸川公園のバス停も利用できます。
駐車場
残念ながら江戸川公園の公式の駐車場はありません。
近辺にあるタイムズなどの駐車場を利用するようにしましょう。
自転車置き場
駐輪場はEco21の2時間まで無料の駐輪場が2か所あるので利用できます。
ですが、お花見の時期でなくても常時ほぼ埋まっているので、利用できる可能性は少なめと考えた方がよさそうです。
江戸川公園の滑り台など遊具があるところにも、一時置き場の駐輪場もありますが、そこはお花見の時期は、レジャーシートが敷かれ、停められる場所はなくなってしまいます。
自転車は停められる場所がないので避けた方が無難です。
自転車シェアリング(ドコモが提供しているバイクシェアサービス)のサイクルポートが近辺に3か所ほどあるので、そちらは利用できるかと思います。
江戸川公園内のお花見スポットおすすめはココ!
ずっと桜並木が広がっている江戸川公園なので、どこから見てもキレイなのですが、特におすすめのお花見スポットをご紹介します。
橋の上
江戸川橋
公共交通機関からやってくると、最初に訪れる大きな橋です。この神田川とともに桜並木が続き、水面にも桜がうつるので、とても綺麗です。
一休橋
江戸川公園の中ほどにある、小さな橋です。
人が通ることも少ないので、少し長めにとどまっていても大丈夫です。
左右どちらにも岸辺沿いの桜と水面にうつる桜を眺められるので、とても綺麗です。
大滝橋
こちらは江戸川公園の遊び場があるところにつながる橋です。
一休橋に比べると、橋を通行する方がいるので、あまり長くはいられないかもしれません。
一休橋と同様、左右に広がる桜を眺めることが出来ます。
おまけ
江戸川公園の桜は、夜桜もとても綺麗です。
川沿いのベンチ
江戸川公園には遊歩道がずっと続いています。
遊歩道から一歩おりたところには、いくつかベンチがあるので、あいていたらそこへ座ってお花見するのもオススメです。
座ってゆっくり桜が眺められますよ。
あづまや
江戸川公園の中間地点らへんに、時計台のある少し西洋風のあづまやがあります。
パンジーなどの花が植えられた花壇もあり、ベンチもあり、少し高めの位置にあるので、花見のシーズンには争奪必須の場所になります。
また、その横に石の広場もあり、座れるところもあるので、少しゴツゴツした座り心地になってしまうかもしれませんが、そちらでも十分お花見できるかと思いますよ。
遊具ひろば
江戸川橋から見て奥側の方には、大きな滑り台などの遊具があるひろばがあります。
割と広さがあるので、そちらでお花見をするのもオススメです。
江戸川公園の花見の場所取りの時間
江戸川公園の花見で場所取りの時間は、当日の朝からがオススメです。
例年の混雑状況
毎年5万人程度です。
大人数でのお花見でいい場所を取りたい場合は、場所取りが必要かもしれませんが、休日に家族で行っても大体どこかに座れてお花見できます。
江戸川公園の喫煙所はナシ!
2019年4月までは時計台のあづまやの一角で喫煙可能でしたが、2019年5月に喫煙スペースはなくなりました。
公園内すべて禁煙となります。
江戸川公園に屋台は出る?周辺のテイクアウト情報
江戸川公園ではお花見の時期にも、屋台は出ません。
ですが、飲食するのは可能です。桜のトンネルをくぐりながら食べ歩くもよし、座ってゆっくりお花見しながら飲み食いするもよし、です。
そんなときにオススメのテイクアウト情報です。
江戸川橋ビルのお店
江戸川橋交差点の交番の向かい側、新目白通り沿いバス停の前にいくつか飲食店が入っているビルがあります。
そこには
- ドトールコーヒー
- すし三崎港
- から揚げ
- あんかけ炒飯
などのお店があります。
すべてテイクアウト可能なので、利用してみるのもいいですね。
タピオカミルクティーは閉店したので2021年4月現在ありません。
地蔵通りのお店
江戸川公園からは少し離れますが、江戸川橋には地蔵通りという活気あふれる商店街があります。
パン屋さんや、焼き鳥やさん、お惣菜屋さんなどあるので、利用してみてもいいかと思います。
筆者イチ押しはパン屋さん“サンエトワール”!リーズナブルな値段で、美味しいパンが食べられますよ。
また、地蔵通りではありませんが、有名な関口パンもあるので、そちらでパンをテイクアウトするのもオススメです。
関口パンは4番出口を出てすぐ右手側にあります。
コモディイイダ(スーパー)
上のドトールなどのお店が入っている地下1階には、コモディイイダというスーパーマーケットが入っています。
広めのスーパーですので、お酒やドリンク、お惣菜、お菓子など、欲しいものがきっと買えると思います。
コンビニ(ナチュラルローソン・ファミリーマート)
江戸川公園に1番近いコンビニエンスストアは、ナチュラルローソンと、ファミリーマートです。
江戸川公園の入り口の近くにナチュラルローソン、向かい側にファミリーマートがあります。
何か忘れたものがあったとき、お花見中に買いに行くときは、こちらを利用してもいいかと思います。
私はお気に入りがそいっちという豆乳飲料。
お菓子やパンなど栄養が偏りがちなお花見の時でも、手軽に栄養が取れます。
紙パックで常温保存可能なので、カバンの中に入れて持って行って、その場で捨てて帰れます。
素材にこだわって作ってあって無添加で自然素材なのも安心です。
ワンちゃんで可愛いイラストの、こぼれにくいように工夫されたパッケージも、子供にピッタリです!
筆者の息子(3歳)は豆乳や野菜ジュースとかは苦手で嫌がるのですが、これは好きみたいで、よく飲みます。
パンやおにぎりと、あとはこれをプラスするだけでタンパク質とビタミンが取れます!
私も飲むのが好きで、お出かけのお供にいつも持って行っています♪
子連れが気になるお役立ち情報
気になるお役立ち情報をまとめました。子連れではない方も、是非参考にしてみてください。
トイレの情報
トイレは江戸川橋側の入り口に1か所、奥の遊具ひろばに1か所あります。
両方とも男性用トイレ、女性用トイレ、障がい者用トイレが設備されています。
子供と一緒に入れるキッズチェアもあるので、一緒に入れます。
2019年に完成したばかりなので、新しいですよ
2019年まではお花見の時期だけ、仮設トイレが設置されていました。(石の広場付近)
今年も設置されるかもしれません。
オムツ替えスペースがあります
どちらのトイレにも、障がい者用トイレの中にオムツの替え台があります。
赤ちゃん連れの方も安心ですね。
子供の遊び場は2か所あります
江戸川橋側入り口の近くの幼児用の遊び場
遊具ひろば
大きな滑り台と、鉄棒、ブランコ、砂場があります。
階段もあり、林の中を探検もできます。
長い滑り台は、迫力満点です!
ベビーカーでもOKです
遊歩道があり、ひろば以外は舗装されているので、ベビーカーの車輪を傷めることもありません。
ゴミ箱があるのも嬉しい
ところどころにゴミ箱が設置されています。
お花見のとき出たゴミをその場で捨てられるのはありがたいですよね。
※必ず分別し、大量で大きなゴミは持ち帰るようにしましょう。
授乳スペースはありません
残念ながら、専用の授乳スペースはありません。
どうしても、授乳が必要な場合は、子育てひろば江戸川橋という施設が文京福祉センター内2階にあるので、その中の授乳室を使用するといいかと思います。
初回登録が必要になりますが、土日祝もやっており、文京区外の方も利用できます。
赤ちゃんが大丈夫そうであれば哺乳瓶でミルクを持って行った方が安心です。
マナーを守って楽しいお花見をお過ごしください♪
いかがだったでしょうか。神田川の桜は、目黒川の桜と並んで、とても綺麗だと筆者は思います。
どうぞ、足を運んでみてくださいね♪