当サイトはプロモーションを含みます

明治神宮で初宮参り!お土産や初穂料、予約・ご祈祷の流れの体験談のまとめ

明治神宮でお宮参りしてみたい♪
ご祈祷や初穂料など実際のところどうなの?
お宮参りは赤ちゃんにとって初めてのお出かけ。
明治神宮は由緒ある神宮。
無事な出産のご加護に感謝し、赤ちゃんがすくすくと育つようにお祈りする初宮参りが出来たら、子供にとってもいい記念になりますね。
2019年11月、2019年1月、2018年11月に明治神宮でお子さんのご祈祷をした3人の方の体験談をまとめました。
満足度は高かったです。(5段階中4.3)
明治神宮でのご祈祷の流れや、初穂料、予約できるのかなど、具体的にお話しいたします。
スムーズなお出かけで子供との大切な思い出を作りましょう♪

目次

明治神宮でお宮参り☆ご祈祷の流れは?

明治神宮でお宮参りをするときのご祈祷の流れをご紹介します。

ご祈祷の予約はできる?

明治神宮では、個人での祈祷の予約は受け付けていません。

当日の受付のみになります。

ご祈祷を行う神楽殿が広いので、七五三や初詣なので、混んでいる時期以外は、希望の時間でのご祈祷が可能です。

明治神宮の受付時間・受付場所

明治神宮の受付時間は9時から16時20分です。

30分毎に予約を受け付けてくださいます。

希望する回の10分前までに受付をする必要があるので、その後、レストランや写真館の予約をしている方はご注意ください。

受付する場所は、明治神宮神楽殿です。明治神宮神楽殿は、明治神宮の本殿右側にあります。

ここでご祈願申込書に以下の内容を記載し、初穂料(後述)を添えて提出します。

ご祈願申込書は2種類あります。初宮参り用【初宮詣お札引換券】とその他用【御祈願お札引き換え券】があるので、お宮参り時は、【初宮詣お札引換券】に以下の内容を書いて提出しましょう。

住所

父・母・赤ちゃんの氏名

続き柄(長男など)

生年月日

申込書を提出したら、ご祈祷に使う「祈願御幣」という木の板のようなものを渡してもらいます
問い合わせ電話番号は03-3379-9281(明治神宮神楽殿)です。

待合所はある?

受付の済んだ人が、ご祈祷までに利用する待合室が明治神宮にはあります。

受付をした神楽殿の地下にあり、割と広めのスペースです。

待合室の中には披露宴の会場にあるような椅子が置いてあります。

また待合室の前にも座れるベンチがあるので、混雑時などはそこで待つこともできます。

ご祈祷の流れ、雰囲気

ご祈祷

待合所から拝殿まで

ご祈祷の時間が近づくと、巫女さんが来て案内してくださいます。

同じ受付回の方、一度にご祈祷を受けるので、全員で移動します。。

※七五三などの混雑時は、本殿での一度にお祓いをしてから、神楽殿に移動する場合もあるそうです。

神楽殿

ご祈祷を受ける神楽殿は畳になっていて、その上に座ります。足は崩してもOKと言ってもらえます。
後ろに椅子があるので、祖父母の方と一緒のときは、そちらに座ってもらうといいかもしれません。

いよいよご祈祷

以下の流れに沿ってご祈祷が行われます。

報鼓(ほうこ)

ご神職様が太鼓をたたきます。

修祓(しゅばつ)

神主様が、おおぬさで『ファサっ、ファサっ』とお清めしてくだします。

祝詞(のりと)奏上

神主さまが、お願いごとが成就するよう、祝詞を奏上してくださいます。

祝詞奏上の間、参拝者は祈りをこめて「祈願御幣」を捧げ持っています。

とてもわかりやすい言葉で祈願してくださいますよ

金幣の儀(きんぺいのぎ)

神楽(かぐら)舞楽(ぶがく)奉奏

2人の巫女さまが太鼓に音に合わせて倭和舞(やまとまい)を踊ってくださいます

拝礼(はいれい)

前に出て、祝詞奏上時持っていた「祈願御幣」を神様に捧げます。

祈願神符撤下(きがんしんぷてっか)

報鼓(ほうこ)

ご神職様が太鼓をたたきます。

直会(なおらい)

ご祈祷終了後

お土産をいただき、ご神前からお下げしたお神酒をふるまってくださるので、飲める人はいただきます。

ご祈祷にかかる所要時間は、30分程度です。

明治神宮でお宮参り。初穂料は?お土産はある?

ご祈祷の初穂料は5000円からだが、お宮参りでは10000円が多い

初穂料は、ご祈祷の際に必要になる、神様に捧げるご祈祷料のことです。

明治神宮での初穂料は、個人では5000円から、法人では30000円からです
明治神宮での初穂料は、5000円、10000円、30000円、50000円、それ以上、と決まっており、金額により、御札の大きさと撤下神饌(おみやげ)、お神楽の内容が異なります。
お宮参りでは、5000円でもOKですが、1万円で明治神宮特製のお食い初め用の食器がいただけるので、初穂料1万円包む人が多いみたいです。
紅白の蝶結びの水引ののし袋に、【初穂料】【赤ちゃんの姓名】を書いて、神楽殿で提出しましょう。

ご祈祷のお土産

明治神宮でのご祈祷時(初穂料1万円)の、お土産の一例です。

名前入り木製の御札(祈願神符)
・ご祈祷時使用した「祈願御幣」
・御神酒
・御神供 (飴)
・記念品(お食い初め用の食器)
お食い初め用の食器は、赤と黒の漆塗りの食器で、とてもよかったです
初穂料5000円では、御札が小さめになり、名前が入りません。また、お食い初め用の食器も1万円からなので、いただけません。

明治神宮には、授乳室やオムツ替えのスペースはあるの?

明治神宮には、授乳室やオムツ替えのスペースはあるの?

待合所で授乳できる

神楽殿の待合所の奥に授乳スペースがあります。

椅子とベビーベッドが、授乳クッションや、ミルクを作る用のウォーターサーバーもあります。

ただし、パーテーションで区切られているだけで、授乳する人みんなで利用します。

ケープがあった方が安心かもしれません

オムツ替えスペースも充実している

オムツ替えのスペースは、同じく待合所奥の授乳スペース内に、ベビーベッドやクーハンが置いてあるので、そこで替えられます。

また、女性用トイレにも、オムツの替え台があるので、そちらでも替えることができます。

明治神宮までのアクセス

明治神宮まではどうやって行けばいいの?
電車でも行けますが、入り口から神楽殿までが遠いです。
最寄り駅
東京メトロ千代田線・ 副都心線「明治神宮前」駅
JR山手線「原宿」駅
JR山手線・都営地下鉄大江戸線「代々木」駅
東京メトロ副都心線「北参道」駅
小田急線「参宮橋」駅
代々木口から車で境内に入れ、神楽殿の近くまで行くことができます。
駐車場もありますが、混雑時は止められないこともあります。
境内は石の道なので、ベビーカーは避け、タクシーで行くといいですよ

万全な事前準備で余裕のあるお宮参りを楽しんで♪

いかがだったでしょうか。
赤ちゃんを出産して、1か月健診も無事終えたら、いよいよ初めての行事の初宮参り。
パパやママにとっても、赤ちゃんにとっても、記念に残る大切な思い出にしてあげたいですよね
明治天皇と皇后を祭る由緒ある神社の明治神宮
ご祈祷した方の満足度も高いので、明治神宮でのお宮参りおすすめですよ。
明治神宮
〒151-8557東京都渋谷区代々木神園町1-1
電話:03-3379-9281
よかったらシェアしてね!
目次