このページでは、2020年3月28日についに完成した、東京メトロ半蔵門線永田町駅のエレベーターに関して書いてあります。
2020年1月13日の記事はこちらです。
あわせて読みたい


永田町駅のエスカレーター&エレベーター工事はいつまで?最新情報!
2020年3月28日、最新記事を更新しました! 東京メトロ半蔵門線永田町駅の、有楽町線や南北線乗換方面へのエスカレーターは、長い間工事をしています。 エレベーターがな…
目次
東京メトロ半蔵門線永田町駅のエレベーター工事が終了

東京メトロ半蔵門線永田町駅のエレベーター工事がついに終了しました。
当初の予定が2020年3月上旬に完成予定だったので、少し時間が経っての開通となりましたね。
永田町駅 エレベーター工事は、当初の予定より遅れていました

以前、記事で3月上旬に完成とお伝えしましたが、3月21日に私が永田町駅を訪れた際には、まだ出来ていませんでした。
東京メトロ半蔵門線永田町駅のエレベーターの写真

このような感じです。
東京メトロ半蔵門線 永田町駅のホームから見てエスカレーターの右側にエレベーターがつきました。
通路の奥の方にある感じですね。

中は結構広めですね。
- B1の改札階
- B3の連絡広間階(乗り換え階)
- B6の半蔵門線ホーム階
をつないでいます。
永田町駅エレベーターの定員は?
定員は13名で、総体重850㎏までです。
永田町駅 エレベーターの隣には階段も開通しました

昔は、ホームから見て左側に細くて気の遠くなるような階段がありましたが、
エレベーター開通に伴い、エレベーターの隣に、折り返しながらのぼれる、少し幅が広めの階段も開通しました。

これで、非常時のときも安心ですね。
東京メトロ半蔵門線永田町駅エスカレーター工事は2020年6月末完成予定

以前記事で、2020年3月上旬完成予定とお伝えしていたエスカレーターは残念ながらまだ完成していません。
2020年6月末に完成 と延期されました。
完成後、昇りと下りのエスカレーターが2機ずつになります。

現時点でほぼ完成しているので、2020年6月末を気長に待つことにしましょう。

完成が楽しみですね。