中央大学ハンドボール部に所属している部井久アダム勇樹選手。
実は、中央大学ハンドボール部の日本代表選手はアダム選手だけではないんですよ!
今回の記事では、中央大学ハンドボール部について
- 部井久アダム勇樹選手の戦績
- 日本代表に選出されている選手
をご紹介いたします。
中央大学のハンドボール部について気になっている方は是非チェックしていってくださいね!
中央大学ハンドボール部の部井久アダム勇樹
中央大学ハンドボール部では、レフトバック(LB)という超重要なポジションを担う中央大学4年生の部井久アダム勇樹選手。
オフェンス(攻撃)陣形の左45度に位置する。
チームの中で1番シュート力がある人が担う、花形のエース的ポジション。
華がありますが、責任も重大。アダム選手は、博多高校自体からレフトバックを担っている。
中央大学ハンドボール部に入学後のアダム選手
現役中大生の部井久アダム勇樹選手は、中央大学に入学後も数々のチームと契約し、世界で活躍しています。
2018年1月 (高校3年生) | 日本代表としてアジア選手権に出場 |
3月 | 中央大学の学生寮に入寮 |
2018年4月 (大学1年生) | 中央大学法学部(多摩キャンパス)へ入学 入学式は日本代表の合宿でオランダにいたため欠席。 |
2018年7月 | セッソン・レンヌ・メトロポール(Cesson Rennes)と契約。 フランスの1部リーグでプレー |
2019年1月 | 日本代表として世界選手権に出場 |
サラン・ロワレ(SARAN)と契約。 フランスの2部リーグでプレー | |
2020年1月 (大学2年生) | 日本代表としてアジア選手権に出場 |
2020年11月 (大学3年生) | 社会人ハンドボールチーム「ジークスター東京」と契約 |

中央大学のチームメイトと共に、部井久アダム有樹選手もとても楽しそうです。
かなり馴染んでいて、ユーモアたっぷりにチームメイトに気を許している様子が伝わりますね!
中央大学ハンドボール部の戦績~アダム選手加入後~
中央大学ハンドボール部にアダム選手が加入したあとの、チームの戦績はこちらです。
2018年春 | 関東学生連盟春季リーグ戦1部 3位 |
2019年春 | 関東学生連盟春季リーグ戦1部 3位 |
秋 | 関東学生連盟秋季リーグ戦1部 3位 高松宮記念杯男子第62回令和元年度全日本学生ハンドボール選手権大会 3位 |
2020年秋 | 関東学生連盟秋季リーグ戦1部 1位 |
上記は2020年の秋リーグで中央大学が優勝したときのインスタ画像です。
部井久アダム勇樹選手は、背番号1番をつけていますね!
中央大学ハンドボール部出身の日本代表選手
中央大学ハンドボール部を出た日本代表選手は、アダム選手だけではありません。

他の中央大学出身の日本代表選手もご紹介しますね。
東京オリンピックに選出された彗星ジャパン(日本代表)で、中央大学出身なのは下記の2人です。
- 杉岡尚樹(背番号:10)
- 部井久アダム勇樹(背番号:15)
杉岡尚樹は東京オリンピック日本代表
杉岡尚樹(すぎおかなおき)選手は中央大学出身のハンドボール日本代表選手。東京五輪にも選ばれています。
現在27歳で、2017年に中央大学商学部を卒業した後は、現在は社会人リーグ「トヨタ車体」に所属(背番号9番)しており、ポジションはレフトウィング(LW)です。
コートの左端に位置するポジション。レフトサイドとも言う。
足が速い選手が選ばれることが多い。
彗星ジャパンのキャプテン土井 レミイ 杏利もレフトウィング(LW)。
北詰明未
北詰明未(きたづめあすみ)選手は、東京五輪代表ではないですが2019年の彗星ジャパンに選出されています。
北詰明未選手は、杉岡尚樹選手と同じトヨタ車体に所属し、日本ハンドボールリーグで活躍しています。
現在24歳で、2019年に中央大学商学部を卒業した後、トヨタ車体でレフトバック(LB)、彗星ジャパンではセンターバック(CB)でプレーしています。
北詰明未選手は、中間世代。
学年が重なるので、中央大学在学中に杉岡尚樹選手ともアダム選手とも一緒にプレーしていますね。
中央大学ハンドボール部はアダムだけじゃない?日本代表選手だらけで戦績がすごい!まとめ
以上、部井久アダム勇樹選手が在学している中央大学ハンドボール部が注目を集めているので、他にも中央大学出身の日本代表選手はいないか、彗星ジャパンを中心にご紹介いたしました。
中央大学ハンドボール部は、インカレなどの全国大会でも毎回ベスト3に入る強豪校。
監督も日本代表U22の監督として呼ばれるほど、レベルの高い大学です。

何より、ハンドボール部員の方たちが仲良くて楽しそうですよね。
東京オリンピックでも中央大学出身の彗星ジャパンが活躍してくれることを願って応援しています♪
アダム選手の実家や出身高校などルーツを知りたい方はこちらをご覧ください↓

オリンピックの注目選手の話題↓

アスリートの出身校に関する記事はこちら↓



