あさイチ(2021年7月8日放送)でも美味しいと評判になった壱州豆腐(いしゅうどうふ)。
あさイチでの話題の壱岐の名産品、大きい壱州豆腐は通販・お取り寄せできるか調べてみました。
今回の記事では、あさイチで話題の壱州豆腐が
- 通販・お取り寄せできるか
- 食べ方やレシピ
について調べご紹介いたします。
あさイチを見ていて、壱岐の名産品・壱州豆腐を通販・お取り寄せして食べたい!という方は是非読んでいってくださいね。
あさイチ 壱州豆腐は通販お取り寄せできる?

あさイチでやってた壱州豆腐を通販・お取り寄せして食べてみたいよー♪
壱州豆腐(いしゅうどうふ)は通販・お取り寄せできます!
壱州豆腐を通販・お取り寄せできるショップを一覧にして下記にまとめました。
販売サイト | 量 | 価格 | 賞味期限 |
---|---|---|---|
壱岐なお取り寄せ | 一丁約900g×5 | 2430円(送料別) | 製造日含めて4日 |
手作り壱岐島豆腐なかむら | 一丁約900g | 450円(送料別) | 発送日+3日 |
あさイチ|壱州豆腐は大きい壱岐の名産品☆特徴は?
あさイチで話題になった壱州豆腐(いしゅうどうふ)は壱岐島豆腐(いきしまどうふ)と呼ばれます。
とても大きい豆腐(重さも1㎏近い!)で、長崎県壱岐島(いきのしま)の名産品です。
大きい

壱州豆腐の特徴はなんと言っても大きさ!
- 普通の木綿豆腐→1丁は大体300g~400g
- 壱岐の壱州豆腐→1丁は約900g。1辺は約10cm。
普通の木綿豆腐に比べて、重さ2~3倍、大きさ1.5倍のサイズの壱岐の壱州豆腐は、見た目にもかなりインパクトがありますね。
かたい
壱州豆腐は、一般の木綿豆腐に比べて固いです。
玄界灘に浮かぶ離島の壱岐の島の綺麗な海の海水で作られる「天然のにがり」を使用している壱州豆腐は、天然のミネラルが豊富なため固いんですよ。
大豆の量も一般的な豆腐に比べて2倍近い量を使用しているので、ギューっとうまみも濃縮されているんですね♪
1つ1つ手作りしている壱州豆腐は、販売店舗によっては1日最大400丁しか作れないと言っているお店もありますよ。

島の人が手作りしているだったら、そんなに多くは作れないよね。
壱州豆腐のレシピや食べ方は?
壱州豆腐のレシピや食べ方を調べてみました☆

2021年7月8日木曜日のあさイチでも紹介され、美味しいと評判ですよね★
1丁1キロもあったら食べ応え抜群ですよね!
冷や奴
壱州豆腐と醤油やだしで合わせた冷や奴も美味しいと評判です。
素材の味が生きて美味しそうですよね!
揚げ出し豆腐
壱州豆腐を揚げて、揚げ出し豆腐にして食べるレシピも美味しいと評判ですよ!
壱州豆腐の鍋
壱州豆腐は豆腐の味が濃いので、鍋にしても美味しいですよ!
自宅で楽しめる壱州豆腐の鍋セットはこちら↓
あさイチ|壱州豆腐は通販お取り寄せ情報!壱岐の名産品レシピも紹介!まとめ
以上、壱州豆腐と呼ばれる壱岐の島豆腐について、通販やお取り寄せはできるか、特徴についてご紹介いたしました。
壱岐の名産品である壱州豆腐は大きい・固いと言われていますが、味がギュっとつまっているので、豆腐好きの人にはたまらないと思います。

味が濃いので壱州豆腐の揚げ出し豆腐や鍋の食べ方も美味しそうでしたね!
壱岐へ旅行にまでは行けなくても、通販でお取り寄せできることがわかったので、是非おいしいお豆腐を楽しんでみたいものですね☆